どうも、最近エンタクルスグルグルしまくってるトワツユです
今回はそのエンタクルスがある円卓高校の話は置いておくとして…
ついに予告されていたにゃんこ大戦争コラボが開催されましたね!
あの緩そうな見た目のキャラ達がパワプロの世界観とどのように入り混じっていくのか気になります
そしてそれに伴いSG高校の強化も解禁となりました!
今では9000点或いは10000点チャレンジ目的でしかプレイされなくなったシナリオですが、果たして強化によってどのような変貌を遂げるのでしょうか
キャンペーンやガチャ、イベントについても合わせて詳しく見ていきましょう
目次
にゃんこ大戦争コラボの主なキャンペーン
ログインボーナスやイベントでパワにゃんをゲット!
今回のコラボキャンペーンではログインボーナスとしてパワストーンの他に、コラボキャラクターのパワにゃんのSRを貰えます
投手ではオリジナル変化球のにゃっくるカーブかディレイドアーム、野手では威圧感が貰えます
にゃっくるカーブはナックルカーブに似た変化球だとは思いますが、名前からしてナックルカーブより遅そうですね
パワにゃんはSG高校で敵を倒すにゃんこミッションや後日開催されるここ掘れにゃんこダーの報酬にもなっているので頑張って上限解放を目指していきましょう!
ガチャではあの2人の別バージョンが実装!
そして他にもガチャで登場するコラボイベキャラが2名います
にゃんこ氷上聡里ちゃんと猫被り大空美代子ちゃんです
ああ〜、可愛いなあ…
2人とも見た目だけでも自前のBOXに入れておきたいレベルですね
性能に関して軽く触れると、にゃんこ氷上は投手で内無双、野手で洗礼の一撃が貰え、固有で練習による体力消費量ダウンが付いてます
猫被り美代子は投手で暴れ球、野手でヒートアップが貰え、テーブルは新やる気テーブルで固有として筋力ボーナスとコツイベ発生率アップが付いています
2人とも上限突破はないもののオリジナルと比べてかなり強化されたんじゃないでしょうか
機会があれば2人を用いて育成したサクセスの記事を書こうと思います
強化されたSG高校について
主なパワーアップ内容はこちら!
コラボということで特別なミッションがあるらしいですね
ミッションの経験点アップは順当な強化ですね
また、金塊の獲得数に応じて体力回復があるので、体力に余裕がない時にミッションを行なって次の週に練習という風に繋げれば非常に多くの経験点が稼げそうですね
そして通常の練習でも主人公の役割レベルに応じて練習効果が上がったり、セクション終わりに経験点が貰えたりと、とにかく経験点に特化したパワーアップという印象を受けます
実際にプレイしてみた
まず最初の定期ミッションの際に…
パワにゃんが現れました
見た目と語尾で惑わされがちですが、中々口が悪いキャラですね(笑)
そして特別なミッションがあるのでやってみましたが…
敵もにゃんこ大戦争を意識したデザインになっていますね
SG高校のミッションに慣れている方でも初見だと見た目で動揺したりどの敵がどれくらい強いか分からなかったりでちょっと苦労するかもしれません
通常のミッションも経験点が多くなっているので星5の竜の卵や果たし状はできるだけクリアしておきたいところですね
カラスボンバーもにゃんこ砲なるものに変更されて若干発生が早くなってます
通常練習の方を見ると練習効果がアップしていますが、今回のデッキではガード多めになっていて主人公のガードレベルが上がっているためか筋力練習で大きな効果が見られました
そして不評だった合宿はそのままありますね…
セクション終わりの経験点も通常練習同様偏りがあるのでこれも役割の種類やレベルに依存するのですかね
或いは倒した敵の色の数に比例するかもしれません
そんなこんなで試走してみた結果…
9000点は軽く超えて選手ランクもS9と中々でしたね
ミッションの金塊をもっと上手く利用すればさらに稼げそうですね
あとやってて思ったのは、やはり合宿や定期ミッションのためにイベントの空きに余裕がないですね
また、金塊による体力回復は確かに嬉しい追加要素ですが、体力回復のためにデートのタイミングが難しくなりますね
シナリオ金特に関しては今回プレイした限りでは貰えませんでしたが、果たしてあるのでしょうか…
まとめ
にゃんこ大戦争コラボということでコラボイベキャラが登場していますが、にゃんこ大戦争をプレイしていない方にとっても聡里ちゃんやみよちゃんの可愛い姿が見れてそれだけでもこのコラボして良かったんじゃないかなと個人的には思っています
SG高校の強化はとにかく経験点に特化させた印象なので、このシナリオでガチ育成するつもりがない人でもこの機会に9000、はたまた10000点にチャレンジしてみてください
SG高校のミッションについては別の記事で詳しく触れていけたらなと思っているので、もし良かったらご覧ください
今回はこれで失礼します