どうも、とにかくお団子が欲しいトワツユです
白猫は少し前に例の騒動がありましたが、個人的には最近の運営さんは頑張ってるなあという印象を受けます
確かにここ1年はやると言ったことやユーザーの望むことを後回しにしていたと感じました
けれども今更遅いと思っている方も多いと思いますが、フォースターの神気が久しぶりに行われたり、名星会1周年のイベントにも力を入れていたりしているので今後もまだまだ楽しめそうだと思いました
そして今回の記事の話題でもありますが、新しい常設協力バトルがついに実装されましたし、今後もこの調子で頑張って欲しいです
さて、その新協力バトルですが星15から飛んで飛んで星19の難易度の4人協力バトルが2つ追加されましたね
今回は上の暗雲アンダーグラウンドで遊んでみたいと思います
モンスターの情報
まず事前のどんなモンスターが出るか調べて適性のあるキャラを選択していきましょう
見た感じ斬属性が適性ありますね
虚空の騎士以外は耐性がないか弱点となっています
あとは水属性が若干有利といった感じでしょうか
適性キャラは?
属性だけ見れば1番良いのは斬水属性なので、正月マナや名星会クライヴ、シェアハウスツキミや花咲ミク等が相性良さそうですね
しかし後述でも触れますが、このステージは例のあの壺があるんですよね…
なので通常攻撃で素早く割ることができる手数の多いキャラが必要になってきます
そう言った意味では剣士よりクロスセイバーの方が良さそうですね
なので花咲ミクが1番良いのかなと思いますが
実際にあのキャラを使って協力に行ってみた
しかし、私は花咲ミクを持っていないので他のキャラを使うことにしました
それは誰かと言うと…
帝国ジュダさんです
雷属性ではありますが双剣フォームチェンジで手数が多いので壺に対して有効なキャラだと思います
以前の記事でも強い強いと書いていましたが、この新協力でも強さを見せることができるのか注目です
石版でオートスキルを含めて9割カットと会心1000を意識しつつ、出来るだけ攻撃を上げていきます
武器はお団子がないので封印無効がある正月ルウシェ餅にしました
何回も言ってる気がしますがお団子欲しいなあ
1面
瘴気の魔人とその他雑魚敵を倒した後はアノマリービーストとシャドウが出てきます
斬属性でバリアと派生攻撃による無敵時間があり、いざとなったらステルスで敵のターゲットから外れて態勢を整えられるジュダにとっては苦にならないですね
感電する球を放ってきますが、S1をこまめにかければ状態異常バリアがあるので問題ないです
というよりS1は移動可能なのでデンジャラスアタックで突進を仕掛けて来た際に逃げるのによく使うと思いますし、お団子みたいな武器スキルで回復できる武器でなければ唯一の回復手段となるのでそうそう効果を切らすことはないでしょう
少し気をつけたいのは、一方を倒すともう一方が赤いオーラを出しほぼ常にデンジャラスアタックを仕掛けてくるようなものになるので、相性的に倒しやすい白い方より黒い方に優先して攻撃を仕掛け、出来るだけ同時に倒す心構えでいましょう
2面
クジャタを倒した後はバフ消しの壺2つとナーガが出てきます
壺は派生攻撃を繋げれば通常で途切れることなく攻撃できるのですぐに割れます
素早く割ってスキルでバリアやバフをかけていきたいところですね
その後はナーガに近づき過ぎずに球を跳ね返してバリアを割り、通常とスキルを組み合わせダメージを与えていきますが、ジュダさんは短時間でダメージをどんどん蓄積することができる(DPSに優れている)ので良いですね
ボス面
唯一このクエストで斬耐性を持つ虚空の騎士が現れるのでここが苦労するところではあります
四隅に壺がありますが、先に全て割ってしまうと割ったところから瘴気の魔人が現れてしまいます
瘴気の魔人4体と虚空の騎士を同時に相手するのはあまりにも危険なので、割るとしたら後ろの左右1つを除いた3つですかね
3つ割った後は残りの1つから出されるバフ消しの波動から遠ざかったところで虚空の騎士を倒していきます
デンジャラスアタックを頻繁に仕掛けてくるのでS1で回復しながら攻撃するのが主体になってきますかね
HP6割を切ると一気に弱体化してしまうのでしっかりキープして戦っていきます
虚空の騎士を倒すとマルドゥークが現れますが、こちらも斬属性は有効なのでデンジャラスアタックとHPSPを1にする波動にさえ気をつけてやれば短時間でゴリゴリ削ることができます
後は4つ目の壺を割って瘴気の魔人4体を倒します
デンジャラスアタックによる突進は出来るだけS1やコロリンを使って避け、もし当たってしまったら即座にS1なり回復持ちの武器であれば武器スキルなりで回復していきます
このようにしてPS(プレイセンス)のない私でもソロでクリアできました!
まとめ
総合してみるとジュダさんは虚空の騎士以外に対して滅法強く、壺もすぐに割れるので4人いればあっという間に終わりそうですね
もちろん、役割を分担して大ダメージを与えられるバーサーカーやバフを撒けるキャラで協力していくのもありですが、ジュダさんが1人でもいると心強いと思いました
次回は19下の協力について書いていきたいと思いますが、最適性キャラが手持ちにないのでひょっとしたらなかったことにするかもしれません(おい!)
今回はこれで失礼します