どうも、今年のドラフトで大阪桐蔭の誰かがファイターズに来ないか期待してるトワツユです
根尾くんや藤原くん、柿木くん等本当に魅力的な選手が多いので今から楽しみですね
現在開催中のセンバツでの活躍にも期待です
さて、話は変わりますが今回はここ掘れガンダーのチケット集めについて書いていきたいと思います
なぜ今ここ掘れガンダーの記事なのかと言われると、カウントダウンスタンプでドッグフードを貰った際に近日行われるイベントで役に立つと一言あり、ガンダーの宝箱を利用したこのイベントである可能性が高いからです
スポンサーリンク
ここ掘れガンダーとは?
まずここ掘れガンダーがどのようなイベントか説明していきます
サクセスをプレイすると右上に宝箱のアイコンが見えますが、この宝箱は練習をすることでガンダーが持ってきてくれる可能性があります
ここ掘れガンダーの開催期間では、この宝箱のうち金色の宝箱からガチャを引けるチケットを手に入れられます
チケットには松、竹、梅の3種類あり、イベキャラやサクセス、スタジアムで役に立つアイテムなど色々なものが手に入ります
特に松と竹からはSRのイベキャラが手に入る可能性があるので、出来る限りたくさん集めたいところです
イベキャラは誰が手に入る?
チケットから得られるイベキャラは特定のイベキャラに限られます
その特定のイベキャラとは、人気投票で下位に沈んでガチャから排出停止となったイベキャラです
SRはどの程度出る?
下位のイベキャラは基本的に性能が悪く、かつビジュアル的にも欲しくならないキャラばかりなので、これだけ聞くとやる気が出ない方も出てくるかと思います
しかし、これは個人的な体感の話になりますが、松チケット1枚でSRイベキャラが手に入る確率はおそらくSR以上確率アップガチャと同じかそれ以上あるんじゃないかなと思います
しかも、現行のここ掘れガンダーにおいては1日で手に入るチケットの枚数の上限が定められており、それも石を割ってサクセスをしなくても十分手に入る枚数です
石を使わずにSRのイベキャラを何枚も手に入る可能性があるので、是非とも頑張ってサクセスをプレイして、きらめきの素材やミキサーの弾に使っていきましょう(中には普通に使える掘り出し物的なキャラもいるかもしれませんが…)
松、竹チケットを効率よく集めるには?
まず、このイベントでは特攻キャラが設定されており、デッキに入れるとガンダーが持ってくる宝箱が金色になる確率が高くなります
なのでできるだけ特攻キャラをデッキに詰め込んでボーナスを高めましょう
まだ特攻キャラの詳しい情報はありませんが(そもそも開催すら告知されていませんが…)先日配布された大塔は近日開催予定のイベントで役に立つとパワプロTVで言われていたので、おそらく特攻キャラになるでしょう
また、ガンダーの出現率をアップさせるためにドッグフードを持ち込んだり案内なみきをデッキに入れても良いかもしれません
そして、金色の宝箱から出てくるチケットは稼いだ経験点が高いほどランクの高いものが出現します
宝箱はセクション終了の度に開けられるので、つまり、タッグを連発したりイベントが完走して経験点を多く稼げる後半のセクションの方が松や竹のチケットが手に入りやすいわけです
なので、セクション1や2ではセクション3や4でタッグを連発できるよう評価上げに専念する立ち回りをした方が良いでしょう
まとめ
ここ掘れガンダーは特攻デッキをしっかり準備した上でサクセスに臨めば、石を消費することなくSRのイベキャラを始め豪華なアイテムが出てくるチケットを貰える美味しいイベントです
サクセスの後半で経験点を多く稼ぐ立ち回りを意識して、効率よく松竹チケットを手に入れましょう
今回はこれで失礼します