どうも、投手サクセスでハマってる時に限ってムエンゴ病を発動してしまうトワツユです
セク3時点で8000点台出してコツも割と掴めてたのに地方決勝で0-0で散りました
勝利の星が仕事しませんでしたね…
ノビ◎不屈ディレイドを取ってなくてこれですし、勝ってればその後の練習でさらに経験点を稼げたかもしれないので非常に悔しかったです
ちなみにこの投手の育成には今回の記事で取り上げようと思ってるこちらのキャラを使用しています
袴津乃田梨亜です
春の大感謝祭ガチャで絶賛(?)排出中のこちらのキャラですが、通常バージョンとの違いはどうなっているのでしょうか
詳しく見ていきましょう
スポンサーリンク
袴津乃田梨亜の金特
袴津乃田から貰える金特は投手なら速球プライド、野手なら一番槍です
通常バージョンの津乃田が金特を2種類から選択可能だったのに対し、袴津乃田は投手野手ともに1種類のみとなっています
個人的には金特の内容云々よりもこの点が少し残念ですね
やはり2種類持っているとデッキ編成をフレキシブルに行えるのが強みなので、そう言った意味で1種類しかない袴バージョンは通常バージョンよりも使い勝手が悪くなっていると思います
そしてその1種類しかない金特も投手野手ともに難がありますね
まず速球プライドは下位コツを貰えるキャラが少ないですし、全力学園でアヘ変編成を組んでいると不足しやすい筋力を多く使うのが扱いづらいところですね
そして一番槍は全力学園のシナリオ金特として貰えるので被ってしまいます
投手野手どちらも現環境においてマッチしていないですね…
イベキャラボーナスについて
イベキャラボーナスのテーブルはこちらです
固有ボーナスがラブパワー継続率アップになっていますね
普通に考えると嬉しい効果ですが、細かいことを言うと全力学園においては、ラブパワーにより練習での体力消費がダウンするので少し逆境ゲージが溜まりにくくなってしまいます
なのでラブパワーが長く続くのは全力学園とは相性がほんの少し良くない気がします
そしてそれよりも気になるのが上限突破がレベル40にならないと付かない点です
通常バージョンは35で付いていましたが、こちらはPSRを引くかSRを3段階解放しないと上限突破を得られないのでこの点は改悪と言えますね
人気投票でSRを手に入れた方にもガチャを回させようとするなんともきたn…上手い商売だと思いました
スポンサーリンク
イベント内容と使用感
イベント内容は大体通常バージョンと同じなので、下で説明するイベント以外はこちらのページで参照してください
袴津乃田には専用のイベントが1つ追加されています
人気投票で惜しくも2位3位となった虹谷誠と神楽坂も登場するイベントとなっています
見てる分には賑やかで楽しいとは思いますが、イベントの効果は体力回復と精神が少し貰えるくらいで正直微妙です
通常バージョンも全レア度イベントが2回あって、しかも1回目では評価が上がらないので告白圏内の評価に持っていける訳でもなく、むしろ告白圏内にある時に発生して告白イベントを妨げる可能性があるため使い勝手が悪いと思っていました
そこにさらに評価が上がらないイベントが追加されたので、より告白イベントに間に合わなくなりそうです
そしてデートについてですが、5回目のイベントで選択肢がなくなり、意見を尊重するを選んだ時と同じ話の流れになります
しかもここでは金特を貰えません
金特はエピローグで手に入ります
通常バージョンでは5回目で金特、エピローグでは投手野手でそれぞれ手応えと上り調子のコツを貰えましたが、袴バージョンでは手答えと上り調子が貰えなくなっているので明らかに劣化していると言えますね
まとめ
袴津乃田梨亜は現在の環境下では金特に難があり、効果の薄い専用イベントで前イベを圧迫してエピローグで貰える特殊能力のコツもなくなっています
なので、現在だけで考えると通常バージョンの津乃田の方が使いやすくて強いと思います
ただ、今後実装されるイベキャラやシナリオの金特によっては通常バージョンより袴バージョンを組み合わせた方が都合が良くなる可能性があるので、通常バージョンに食わせずに一応持っておいた方が良いと思います
レベル40になったのは痛いですが、上限突破もなくなっていないので持っていない方は春の大感謝祭ガチャで他の上限突破持ちキャラと同様に狙っていきましょう
今回はこれで失礼します