どうも、真剣柳生ちゃんが欲しいけどガチャを回す石がないトワツユです
ひょっとしたら彼女自身に上限突破がないからいらないやって思ってしまってる人がいるかもしれませんが、個人的にはテーブルやイベントを確認して相当強いと思ったので、石に余裕がある人は確定枠まで引くのをオススメします
さて今回は、そんな真剣柳生(まぎゅう)ちゃんをデッキに入れて全力学園で野手育成をしてみたので、その模様を伝えて行きたいと思います
スポンサーリンク
使用したデッキ
今回使用したデッキはこちらになります
冴木柳生志藤才賀の打撃4枚に、モフモフを入れて志藤との走塁ダブルタッグを狙っていく構成です
彼女は本来ユニフォーム相良を使いたかったのですが、自前で持っていないため恋ちゃんを使いました
持ち込みはお守りと招き猫です
序盤からダブルタッグが発生し、告白も間に合う
序盤は恋ちゃんの評価を出来るだけ早く告白圏内にまで持っていき、イベキャラの評価も上げてタッグの早期発生を目指します
そのおかげでセク1で打撃のダブルタッグを踏め、クリスマスまでに告白イベントも発生しました
柳生冴木の精神ボーナス持ち2人のタッグが強い
その後は監督を追いつつ打撃で複数タッグや走塁で5人いる状態でのタッグが来たら踏むよう意識しました
その結果、打撃のトリプルタッグを踏めました
俺俺の言霊を持っていたので全員好調以上だったら使いたかったのですが、絶不調が1人いたんですよね…
幸い敵を呑んでも〜でゲージをMAXに出来たので全力練習が出来ました
あとはダブルタッグ以下が何回かあっただけですが、その中でも5人いる状態での柳生冴木のダブルタッグに俺俺言霊を使って全力練習をできたのは大きかったですね
2人重なると貰える精神ポイントが違いますね、やはり
喉に詰まらせひゅーどろどろ…
コツの掴み具合は、パワヒアベヒ広角辺りの主要コツに、逆境や初球と言った金特の下位コツも手に入りました
しかしながら…
はい、見事にシドレミちゃんの料理を喉に詰まらせ、墓場ではひゅーどろどろとなり2つの不確定金特はいずれも失敗に終わりました
モフモフは捕球は65くらいまで上げてましたが、やる気が絶不調なのがダメでしたかね
シドレミちゃんはイベント終わった後に能力を確かめてみたら、走力Gから上げてませんでした…w
スポンサーリンク
最終経験点と選手ランク
甲子園は2回戦でホームラン2本を打てず僅かにロスしましたが、それ以外は満点で甲子園も無事に優勝できました
エピローグは冴木柳生恋ちゃんと美味しいなあと思いふと見てたのですが、あることを忘れてました
恋ちゃんは二股以上になるとエピローグで扇風機を渡してくるのですが、彼女ではない柳生ちゃんもその対象になるのを忘れていました…
しかしながら扇風機は技術のみで消せるので、技術が余りがちな打撃複数編成では大した問題ではなかったです
そんなこんなでこのサクセスで稼いだ経験点は…
12000弱と言ったところですね
手応え的にはそこまで行ってる感じはしませんでしたが、上記の大きなタッグ以外にコンスタントにタッグを踏めたからですかね
そして出来上がった選手のランクは…
SS2行きましたね
金特2つ失敗にユニフォーム相良がいなくて補球の上限突破もなかったのですが、意外と良いランクでしたね
むしろこのくらいの経験点なら無理にスイープや捕球上限突破を目指すよりも他に経験点を振った方が伸びるかもですね
そしてサクセスを通じて思ったのは、やはり真剣柳生ちゃんが強いということですね
少しでも打撃複数タッグに絡めば精神ポイントが大量に入ってくるので、ハマれば捕球上限突破や火事場の馬鹿力も難なく取れそうですね
そして全レア度は上の選択肢を5回選び続けて成功すると初撃コツを貰えますが、失敗しても全力学園では柳生ちゃんの評価が下がってやる気が-4されるおかげでゲージが50も溜まるのでどちらにせよ美味しいというね
今回の記事で気になった方は是非真剣柳生を入れて全力学園をプレイしてみて下さいね
それではまた!