どうもトワツユです
やはりこの時期ということで第4回人気投票ガチャが開催されるという予告が来ましたね
また、それと同時に気になるガチャが登場しました
ループガチャですが、今回は3回目のPSR20%枠が魁となっていますね
魁と言えば恵比留高校と相性が良くテンプレ入りしましたし、その上覚醒により精神ボーナスが追加されてより一層強くなったキャラです
しかしそんなキャラがこのガチャでバーゲンセールのごとく叩き売りされるというのはあれを思い出しますね…
覚醒により強力なタッグ性能を手に入れた才賀の流れになりそうな予感しかしないです…
才賀と言えば当時全力学園高校の打撃キャラ複数枚の編成で猛威を奮っていたのですが、恵比留高校が実装されて育成理論が確立されるとめっきり使われているのを見かけなくなった印象です
恵比留自体が得意練習を重ねるのはあまり好ましくない高校なので結局はシナリオとの相性が一番大きいとは思いますが、ここ最近一気に上限突破キャラが増えたというのも才賀にとっては厳しいものがありましたね
魁についても役割や得意練習、試合経験点持ちという点が恵比留と相性が良かったので、新シナリオが恵比留と全く違うシステムだったら上限突破も持ってないですし使われなくなるのは明白ですね
そもそも今回のガチャで魁同様ピックアップされているカンパチが同じ役割で上限突破も持っているということで恵比留ですら少し陰りを見せつつあるというのが…
また、仮に新シナリオと相性が良い場合でも、同じ系統の魁の上位互換のキャラが現れる可能性もあります
4周年で新シナリオが実装されるとなるとマントル辺境高校が来るんじゃないかと言われているのですが、強化円卓で対戦相手として登場した時に黒衛というキャラが追加されて選手能力も俊足巧打で若干魁と被っているのが気になりますね…
何にしても才賀同様に厳しい立場に置かれることになりそうです
個人的には魁のPSRを持っていてきらめきを使って精神ボーナスをレベル9まで解放していたところなので正直悲しみがあります…
けれどもパワプロに限らずスマホゲーって大体こんな感じですよね
ガチャで新キャラを追加してインフレを進めていかないと商売できないですもんね
パワプロはここ最近新シナリオが出るたびにキャラが使い捨てされているイメージがありますがこれは個人的な考えとして、
- 新高校のシステムが昔の高校と比較して複雑になり、適性キャラとそうでないキャラの格差が激しくなった
- 新しめの高校ではシナリオ金特が複数取れるようになり金特被りで使えないキャラがたくさん出てくるようになった
これらの点が要因になっている気がします
新キャラ手に入れてもすぐ潰されるという批判を度々目にしますが、これはもう仕方ないことなのかなって思います
環境に潰されないキャラを手に入れようと思ったら年末年始やパワプロの日に実装される壊れキャラを狙うしかないんですかね
それでも昨年の冴木以外は使われているのをそんなに見なくなったので、結局はインフレについていくためには色んなキャラを手に入れてデッキにバリエーションをつけられるようにするしかなさそうです
最後は話が少し脱線してしまいましたが、以上魁ループガチャについての記事でした
今回はこれで失礼します