どうもトワツユです
ここ最近くろがね商業高校のサクセスチャレンジをプレイしているのですが…
なんと52000点を叩き出すことが出来ました!
順位も一時的にですが7位にランクインしました
ちなみに使用したデッキは前回の記事に載せたもので、主に守備の複数タッグを狙っていきました
当初は50000点を超えられたら良いかなって思ってプレイしてましたが、色々と運が良かったのでここまで伸びましたね
サクセスを振り返って良かった点
ここからはうろ覚えではありますがこのサクセスについて振り返っていきたいと思います
良かった点としてはまずお金稼ぎで失敗したのが監督の投資1回だけだったのが大きかったです
複数タッグも何回か踏めたので、その点も含めてコンスタントにKマネーを稼げた印象です
そして非常に運が良かったことに、序盤に地下探索のイベントに成功して500Kマネーを稼げました
なので最初の方から購買で色々と購入できて育成が捗りましたね
その購買ではストライク送球の宝珠を手に入れられた点、なかよしノートを手に入れてチームプレイ○を付けられた点も良かったです
これにより金特と緑特を含めて特殊能力によるボーナスは最大限貰えました
夏の甲子園も優勝して経験点も満点貰えて、総経験点自体は12000点強稼げました
伸びしろを感じる点
こうして振り返ると何もかもが上手くいった感じではあるのですが、ここがこうだったらなあと思った点も意外と多かったです
まず、私は相棒キャラの大吾をデッキに入れているのですが、正月までに絆イベントを発生させられなかったのが少し痛かったです
絆を結んでいればレベル35でも正月に各経験点40ずつは手に入りますからね
そして、購買で達人の極意が手に入っていたらもっと選手ランクが伸びたのでその点も悔やまれます
同じく購買で、金特の宝珠がストライク送球以外に取れていなかったのでその点も惜しかったです
ただ、極意に宝珠は高いので、その分のお金で聖典を買った方が総経験点がスコアに直接繋がるサクチャレでは良いかもしれないのでこれに関しては微妙なところです
Kマネーがしっかり稼げてれば間違いなく買った方が良いですけどね
あと今回のサクセスで育成した選手のランクはS8だったのですが…
あと1メモリでS9だったのでこれも悔やまれます
守備中心の編成ですが、経験点が精神ポイントに偏ってしまって技術が枯渇してしまい、振り方も下手くそで結構余らせてしまったんですよね
DVDで変換して何かしら特殊能力を1つ増やせていたらS9ランクに到達してたと思います
くろがね自体が運ゲー要素が強いのでなかなか上手くいかないことの方が多いでしょうが、伸びしろを挙げるとするとこんな感じです
終わりに
一時的にかなり高い順位にランクインしましたが、そんなサクセスでもプレイしてみてここがこうだったらって思った部分はあったので、複数タッグやお金稼ぎにおける引きも考慮するとどこまで伸びるか計り知れないです
デッキのパワーが高い方が有利なのは当然ですが、ある程度キャラが揃っている人なら解放があまり進んでいなくても運が良ければ誰でも上位を狙えるんじゃないかと思いました
私自身は5回目の挑戦でここまで更新できたのであまり言える立場じゃないかもしれませんが、ハマるまでサクセスの試行回数を増やしてみてください
今回はこれで失礼します