どうも、最近リリフレにハマってパワプロが少し疎かになってるトワツユです
デイリーチャレンジはやってますが、新作ゲームが配信されるとどうしてもそっちに時間を割いてしまいますね…w
さて、今回は新しく登場したループガチャ覚醒祭りについての記事となります
ピックアップは毎回変わってますが、ここ最近多いので祭りって感じがあまりしないような気がしますがそこはさておき…
果たしてこのガチャは回すべきなんでしょうか
以下、解説をしていきたいと思います
目次
今回のガチャは回すべき?
先に結論から申し上げる形になりますが…
今回のガチャは回さない方が良いでしょう
その理由としては、
野球マン2号は橘みずきの別バージョンの中でも弱いからなんですね
今回のガチャの構成
ループガチャ覚醒祭りはいつものような構成になっていて、
- 10連1回目…石30個でSR以上1枚確定
- 10連2回目…石40個でバナー内PR以上1枚確定
- 10連3回目…野球マン2号SR以上確定&20%の確率でPSR出現
という内容です
バナー内キャラは野球マン2号、アフロ猪狩、涼風青葉の3人で、野球マン2号が大ピックアップ、他の2人が小ピックアップになっています
橘みずきは覚醒でコントロール上限突破、バランス調整でミスターゼロを貰えるようになったが…
橘みずきは先日覚醒が解禁され、SR以上で精神ボーナス、PSRではコントロール上限突破4が付きました
査定の高いコントロール106はもちろんですが、さらに査定が高くなる111も目指せるようになり、その上選手キャラということで需要が拡大していると思います
また、バランス調整も行われ、金特のミスターゼロを取得できるようになったのでその点でも査定を上げられるようになりました
野球マン2号を除いてですが…
野球マン2号はクロスキャノンだけのまま…
他のバージョンの橘みずきは皆クレッセントムーンを取得できるので、それに合わせる形でミスターゼロを取得できるようにしたんでしょうね
それに対して野球マン2号はオリジナル変化球ではなくクロスキャノンだったためか1人だけハブられてますね
クロスキャノンは査定があまり高くないので他のバージョンの橘みずき、特に元から精神ボーナス持ちの水着バージョンがいればわざわざ使う必要もないでしょう
デッキ編成の際に他のイベキャラで技術を賄うことができたら下手したら巫女やサンタバージョンよりも使い勝手が悪い可能性がありますね
まとめ
他のバージョンの橘みずきが対象ならまだ良かったのですが、よりにもよってクロスキャノンしか貰えない野球マン2号がPSR20%以上の対象となってしまいましたね
元からループガチャ自体は無課金微課金の人が回すにはリスクが高いものではあるのですが、普通に課金してる人にとってもあまり得しないガチャですね
特に、以前パワプロの日や年越しガチャでPSR選択ガチャ券を手に入れた人はそこで水着みずきも選べるのでなおさら手に入れる必要がなくなります
一応30連につきSR以上の野球マン2号が手に入るので、他のバージョンのみずきのPSRを持っている人が解放目的で回すのは悪くないとは思います
ですが母体確保は目指さなくて良いでしょう
以上、野球マン2号ループガチャ覚醒祭りについての記事でした
今回はこれで失礼します