どうもトワツユです
トラッキースタジアムもちょこちょことプレイしてますが、なかなか難しいですね
それでもこまめにプレイして累計報酬のSRは手に入りました
以前の記事でPRトラッキーの性能紹介は行いましたが、今回はSRのトラッキーを使って実際に育成したのでそれについて触れていきたいと思います
育成を行なったシナリオは全力学園で、投手サクセスをプレイしました
全力学園はシナリオ金特で不屈の魂を取得できるのでトラッキーは金特被りとなっていますが、全力学園はデッキ構成を変化球中心で固めておけば良いので初心者の方でもプレイしやすいシナリオなんですよね
実質金特が1つ欠けるのでものすごく強い投手は作れなさそうですが、エールタッグがハマればそれなりに強い投手を作れるんじゃないかと思いました
という訳で、実際のプレイ結果とサクセスの振り返りをしていきます
目次
使用したデッキ
今回の育成で使用したデッキはこちらになります
変化球中心の構成ですが、コントロール球速の堂江も入れています
なので変化球キャラは4人ですが、トラッキーを入れることで実質5人になるので変化球5人彼女1人の編成とそこまで変わらないですね
そればかりか、球速は虹谷も入れているので堂江トラッキーを含めて3人タッグを、コントロールとスタミナでも2人タッグを狙っていけるのでかなり安定して経験点を重ねられる気がします
トラッキーは上限解放ができてないので解放で得られる技術ボーナスは付いていませんが、他のイベキャラに技術ボーナス持ちが多いのでそこまで気にしていません
上限突破持ちは堂江とオクタヴィアの2人を入れてますが、自前でオクタヴィアを持っていたら堂江50を助っ人使いたかったですね…
そうすれば精神ボーナス要員として入れてる帽子なし山口の代わりに闇野を入れることもできた訳ですからね
まあ嘆いていても仕方ないのでこのデッキでプレイしてみました
育成結果
サクセスの振り返りを行う前に先に育成した結果を貼っておきます
総経験点は9500ほどでランクは先発でS8でした
金特はオクタヴィアが失敗したので完全制圧は取れませんでした(そもそも精神不足で取れなかったかもですが)
うーん、ハマらなかったですね…
ハマった結果でこれなら明らかに弱いですが、今回のサクセスは個人的にかなり不満の残る内容だったので流石にもう少し伸びるとは思うので、これだけを見て判断しないでくださいねw
育成を振り返って
監督が登場するまではひたすらトラッキーを追う
全力学園では監督と練習した際に貰える言霊が非常に重要なのですが、セク1の中ばで登場するので、それまではひたすらトラッキーを追いました
恵比留やマントルみたいにセク1頭からサクセスにシステムに縛られないのでこの点は相棒キャラと相性が良いと感じましたね
そのおかげで早い段階で絆も結べました
また、練習後イベントでは経験点が貰えるのでスタミナやコントロール練習等で不足しがちな精神ポイントを底上げできるのは良いですね
色々な意味で序盤から可能性を感じさせてくれました
エールタッグはほとんど踏めず…
順調な滑り出しに見えたのですが、肝心のエールタッグはほとんど踏むことができませんでした…
そもそもがエールタッグ自体3、4回ほどしか発生しなかったのですが、その中でもめぼしいタッグが変化球のダブルタッグに絡んだ1回だけでした
山口も絡んでいないので経験点のバランスも悪くあんまり旨味もなかったですね
おれは…おれたちは男なんだッ!!の言霊も手に入らず…
監督評価MAXで貰える言霊は不屈の魂が貰えるのでトラッキーがいれば必ずしも手に入れなくては良いとは言え、言霊集めや一緒に練習10回で貰える勝利の星の言霊を貰うために監督も極力追いました
1番欲しいのは練習効果を60%上げるおれは…おれたちは男なんだッ!!の言霊でしたが、残念ながら1つも貰えませんでした…
まあそもそもタッグがハマってなかったのであまり使う場面もありませんでしたが
小さいタッグを軽視し過ぎた
ここまで振り返ってみると運だけのせいにしてますが、私のプレイセンスもなかったです
わざわざ監督を追わなくても良さそうな場面で発生している小さいタッグを無視して監督を追ってましたからね
大きいタッグを待ち過ぎて結局経験点を底上げできなかったですからね
遊ぶコマンドで痛恨のミス
これは余談みたいなものですが、4月1週の遊ぶコマンドでDVD屋に行くつもりが、間違って相棒と特訓してしまいました
4月1週を忘れてないぞと反射的に遊ぶコマンドを連打した結果がこれです…
相棒を連れていってる際は遊ぶコマンドの選択にも十分気をつけましょう
終わりに
今回のサクセスは運もなければプレイセンスもなく非常に残念な結果ではありました
そんなサクセスでも堂江オクタヴィアの上限突破のおかげで選手ランクは思ったよりは伸びましたが、相棒の強さを感じられなかったのが悔しいです
けれども試行回数を増やせばハマるサクセスもありますし、何より全力学園での育成はデッキ編成も堂江と変化球キャラで組んでいけば良く、サクセスの立ち回りも単純なので手軽に出来るのが良いですね
イベキャラや立ち回り等マントルでの投手育成は敷居が高いという方は試してみてください
以上、トラッキーを使った全力学園投手育成についての記事でした
今回はこれで失礼します