どうもトワツユです
今回も前回に引き続き北斗の拳コラボの新イベキャラの紹介をしていきます
今回紹介するのはジャギです
見た目はプロフィールから無能臭が漂っていますね
今回のガチャではトキ狙いでジャギしか出なくて落胆している方も見られました
私も使用してみたのですが、個人的な評価としては世紀末北斗高校なら使えるけど他のシナリオでは使い道がないイベキャラといったところですね
ジャギの性能で特徴的な点は、
- タッグボーナスは高いが初期評価が低い
- 所持コツに無駄なものが多い
- 金特は査定も優秀で経験点も軽い祝福
等が挙げられますね
以下、これらの特徴について詳しく書いていきたいと思います
タッグボーナスは高いが初期評価が低い
まずはじめにジャギのイベキャラボーナスを見てみると、タッグボーナスが100%と高いタッグ性能を持っていますね
ただ、初期評価は全てのイベキャラボーナスのテーブルの中でかなり低い部類です
世紀末北斗高校では選手イベキャラの評価が上がりやすいのでそこまで気にはなりませんが、他のシナリオで使用した場合はタッグを組むのに時間がかかります
また、このテーブルは基礎ボーナスが付いていないので、いくらタッグボーナスが高くても初期評価の低さに見合わない印象があるのですが、ジャギは固有ボーナスで敏捷ボーナスが付いているのでそこはまだ救いですね
固有にはやる気効果アップも付いているので、北斗高校では元のテーブルと合わせた高いやる気効果を生かして世紀末タッグを狙っていきたいところです
所持コツに無駄なものが多い
続いて所持コツを見てみましょう
キャッチャーを持っているのは優秀ですが、コツがなくても取れる代打やハゲタカの金特を手に入れない時はわざわざ取る必要のない追い討ち、そして上位に当たる金特もないバント○と無駄なものが多いです
バント○じゃなくてバント職人だったら○まで取得してもバントのコツを渡してくるので本当に厄介でしたね
ささやき戦術の金特を持っているのでコツイベントでコツを貰いにくいですが、キャッチャーを除くと一緒に練習で経験点を貰った方がマシに思えてしまうラインナップです
金特は査定が高く経験点も軽い祝福
ここまで使い辛そうな印象のあるジャギですが、野手育成時には祝福の金特が貰えます
祝福は下位の特殊能力がないため単独での査定値が高く、その割に経験点も少ない優秀な金特です
おそらくこの点がジャギの最も優れているところですかね
余計な話ですが、他にこの金特を持っているのはガブリエルや麦わら向日葵と可愛らしい女性キャラが多いので、こんな見た目と性格のキャラが同じ祝福っていうのは個人的になんかムカつきますね…w
また、金特イベントは成功すると追加で電光石火が手に入ります
今後真超特殊能力が追加されればという期待はあるものの、ただでさえ重い電光石火の上位となると取得するのは現実的ではないように思えます
その他の特徴
世紀末北斗高校のイベキャラは一緒に練習をすることで必殺技アシストの約束をしてくれます
このシナリオは通常だとケンシロウ、レイ、トキの3人しかいないのですが、ジャギもデッキに入れると必殺技アシストをしてくれるので敵の排除や決戦を効率良く行えるようになります
また、トキやレイみたいに練習に途中加入ではなく最初から参加するのでその点は扱いやすいですね
まとめ
ジャギは得意練習が走塁の1種のみで、タッグボーナスは高いものの初期評価の低さや無駄なコツが多いことからかなり扱い辛いイベキャラです
上限突破もないですし世紀末北斗高校を除くとわざわざ使う理由はないでしょう
しかしながら世紀末北斗高校では初期評価の低さがそこまで気にならないのと世紀末タッグで高いタッグボーナスを活かせますし、何より必殺技アシストを狙えるので是非入れておきたいキャラと言えますね
金特が祝福というのも強みです
ただ、世紀末北斗高校は現状では投手野手ともにトップレベルに強い選手を作れるシナリオではないので、今後このシナリオにばっちりハマるイベキャラが登場するかどうかにかかっています
もし今後も恵比留や強化円卓産の選手を上回ることがないようなら手に入れても仕方ないキャラということになりますね
世紀末北斗高校の今後の発展に賭けるならトキと合わせてガチャで狙ってみてはいかがでしょうか?
以上、ジャギについての紹介記事でした
今回はこれで失礼します