どうもトワツユです
王子冴木やオクタヴィア等が登場するガチャが終了して、新たに祝賀会ダイヤのAガチャが登場しましたね
今日の更新まではダイヤのAのPRガチャ券を配りつつ、石を使うガチャでは何故かメジャーセカンドのキャラが排出されるというよくわからない状況になっていましたが、無事?やってきました
ただ、以前にも触れたと思いますがダイヤのAのコラボキャラは実装されたのが結構昔ななのであまり性能が良くないんですよね
そして今回のガチャではそんなダイエーコラボキャラしか出ないので、回すのはおすすめしません!と言いたいところなのですが…
ひょっとしたら回さないと後悔する可能性もあると思ってるんですよね
その理由については、このガチャの特徴を紹介しつつ説明していきたいと思います
排出されるレアリティは全てPR以上
今回のガチャは排出キャラが全部PR以上確定となっています
排出されるキャラもダイエーのコラボキャラしかいなくて種類も少ないため、SRのイベキャラを手に入れたら上限解放が狙いやすいです
また、沢村、降谷、東条の3人がピックアップの対象となっています
10連目と20連目は必要な石が少なくSR以上確定
今回のガチャは10連目がパワストーン30個で回せて、沢村、降谷、御幸、東条、轟、成宮、天久からSR以上1枚確定となっています
また、20連目は40個で回せて、沢村、降谷、東条の3人からSR以上1枚確定です
ダイヤのAのコラボキャラは結構多いのですが、初回のSR以上確定枠からキャラの候補が絞られていますね
30連目はPSR確定で、40連目はPSR選択ガチャ券のおまけ付き
そして30連目でPSRが1枚確定で手に入ります
10連目と20連目ではそれぞれ必要なパワストーンが30個40個と値引きされているので、120個でPSRを確保できる訳ですね
そして今回のガチャで最も注目すべき点は40連目でPSRの選択ガチャ券が貰える点です
40連すればPSRを2枚確保できて、そのうち1枚は自分が欲しいキャラを貰えるということですね
個人的にはSR以上確定枠や確率アップ、全てPR以上確定だけだったらどうせダイエーキャラだから回さなくて良いかな…と思っていましたが、PSRが2枚貰えるとなると少し迷いが出てきますね
やはりPSRが貰えるとなると覚醒を期待してしまいますからね
今になって旧世代的な性能のダイエーキャラを復刻だけして終わりとはならないような気がするんですよ
元々金特が怪童やアーチストの降谷や轟は真超特殊能力のおかげで、覚醒でタッグが強くなれば十分使えるようになると思いますし、東条は上限突破を持っていますからね
沢村はスタミナキャラなのでひょっとしたら覚醒でスタミナの上限突破が付く可能性もありそうですよね
まとめ
祝賀会ダイヤのAガチャは排出される全てのイベキャラがPR以上確定で、SR以上確定や確率アップ、PSR確定やPSR選択ガチャ券等非常に盛りだくさんな内容になっています
SRのイベキャラは解放を狙いやすいですし、PSRも確実に2枚貰えるとなると覚醒にも期待がかかります
覚醒が実装されてその内容も強かったらガチャを回しておけば良かったと後悔するかもしれないので、ダイヤのAのキャラしか出ないからと言って回すのをおすすめしないと言い切れなかったんですよね
ガチャを回さないつもりの方も一応この点は念頭に置いておくと良いと思います
まあ単に今後のイベントの特攻キャラになるだけで覚醒がない可能性も十分に考えられますが…
以上、祝賀会ダイヤのAガチャについての解説記事でした
今回はこれで失礼します