どうもトワツユです
フリート高校の高校の配信に夏の甲子園大会が開催され、あとはパワプロの日を控えるのみという状況になっていますが、そんな中でパズドラコラボキャラの復刻とバランス調整、そして覚醒が来ましたね
パズドラコラボと言えばイベントの評判があまり良くなく、コラボキャラの性能も決して弱くはないもののイマイチ使いどころが見出せずにあんまり良い思い出がなかった記憶です
しかしながら、今回のバランス調整と覚醒により特にハクとソニアがフリート高校で非常に強力なイベキャラになったと話題になっていますね
ハクはスペシャルタッグボーナスが超強化!
まずハクについてですが、覚醒によりSR以上でスペシャルタッグボーナスが40%もアップします
パズドラコラボ復刻記念で、[焔月輪の白虎]ハクちゃんが、新たに覚醒可能なイベキャラになることが決定~!
SRで「スペシャルタッグボーナス40%」、さらにPSRで「試合経験点ボーナス10%」の潜在能力が付与されるよ。
お楽しみに♪#パワプロ pic.twitter.com/mHUmFasnJD— パワプロアプリ公式 (@pawa_app573) August 7, 2019
得意練習が打撃のみということで、元々得意練習が1つのみのキャラの船積みタッグが強力なフリート高校での育成において適性があるキャラなのですが、そこにスペシャルタッグの超強化が来るわけですから、ハク1人入れておけば自身の役割がバウンサーということも相まって技術に困ることはなくなりそうですね
また、PSRの潜在強化は試合経験点ボーナスなので6月4週以降が弱いフリート高校において経験点の底上げに繋がりますし、バランス調整により不確定だった孤軍奮闘の金特も確定入手できるようになってより使いやすくなりましたね
ソニアは得意練習率大幅アップに加え真アーチストが狙いやすく!
続いてソニアですが、覚醒によりSR以上で得意練習率アップ40%が潜在強化として追加されました
パズドラコラボ復刻記念で 、[絶世の紅龍喚士]ソニアちゃんが、新たに覚醒可能なイベキャラになることが決定~!
SRで「得意練習率UP40%」、さらにPSRで「やる気効果UP100%」の潜在能力が付与されるよ。
お楽しみに♪#パワプロ pic.twitter.com/jOJPN5YGri— パワプロアプリ公式 (@pawa_app573) August 7, 2019
得意練習が筋力のみで船積みタッグが強いキャラではあったのですが、船積みタッグを踏める回数も大幅に増えそうですね
PSRではやる気効果アップが追加されるので、やる気を維持してより多くのキャラを船積みタッグに巻き込んでいきたいところです
そしてバランス調整により金特イベント2回目で終了することでアーチストのコツを確定で入手できるようになりました
フリート高校のシナリオイベキャラである沖野からもアーチストを貰えるので、併用して真アーチストを狙っていきましょう
アテナはコツイベント率アップでマントル辺境や強化しらすで使えそう!
最後にアテナですが、SR以上の覚醒でコツイベント率が40%と大幅にアップします
パズドラコラボ復刻記念で、[聖都の守護神]アテナが、新たに覚醒可能なイベキャラになることが決定~!
近日中にPSRも新たに登場するよ!
覚醒では、SRで「コツイベント率アップ40%」、さらにPSRで「スペシャルタッグボーナス20%」の潜在能力が付与されるよ。
お楽しみに♪#パワプロ pic.twitter.com/Cj5GwiFvCY— パワプロアプリ公式 (@pawa_app573) August 8, 2019
設計図を集めていきたいマントル辺境や指導によるコツと経験点の回収が生命線の強化しらすで使いたいところですね
特に強化しらすにおいては、アテナ自身が元々コツイベント経験点アップのボーナスを持っている点をさらに活かせる形になっています
フリート高校においては得意練習2種持ちで、ハクとソニアに比べてこれといった強みがなさそうにも見えますが、得意練習のうち1つが守備練習なので船積みタッグを踏めれば敏捷には困らないのは利点ですね
終わりに
パズドラコラボキャラのバランス調整と覚醒により、得意練習1種のハクとソニアがフリート高校における最適性イベキャラの1人になりそうですね
ハクはミート上限突破という激戦区ではあるもののフリート高校のシナリオイベキャラと被っていないですし、ソニアの守備上限は泡瀬と被っているものの通常冴木等も加えれば106を目指せるのでどちらもデッキの組み方にバリエーションを持たせられそうですね
ガチャの方はパワプロの日も控えているので回しましょうとはあまり言えませんが、昨年のコラボ開催時に手に入れた方はぜひ使ってみましょう
それではまた!