どうもトワツユです
BLUE ENCOUNT(ブルエン)さんとのコラボが再び開催されて、今回はモシャプロで4人のメンバーが育成した選手を再現するというイベント内容となっていますね
1日ごとにお題が追加されて、パワプロアプリガチ勢の江口雄也さんが育成した選手が最後のお題となっていますが、今回は江口さんの育成した選手の能力を確認しつつ個人的に使用したデッキを紹介していきたいと思います
江口雄也の選手能力は?
まず江口さんの育成した選手の能力はこちらです
今回のモシャプロくんはパワフル高校が舞台ということもあり、そこまで身構えるほどの能力ではなさそうですかね
ただ、ミートは101と上限突破となっていますね
他の基礎能力に関してはそこまで高くはないものの特殊能力の数が多く、金特も5つありますね
チャンス、ケガしにくさ、打球ノビと◎になっているのもセクションごとに使い切れなかった経験点がリセットされるモシャプロくんにおいては結構厄介です
金特では不確定のキャラしかいないスイープがあるのが1番の壁と言って良いでしょう
そして他のメンバーでも見られた読心術が付いていますね…
使用したデッキ
続いて個人的に使用したデッキの紹介に移ります
金特を確認しながら当てはめる形でデッキを編成してみたところ…
面白いことに打撃キャラ6人でデッキを組むことができました!(スクショのタイミングェ…)
エースキラーは最近実装されたばかりの天音姫恋から下位コツも含めて貰えるので、ここぞとばかりに使いました
読心術要員のレイリーとスイープ要員のエプロンシドレミちゃんと合わせると走塁でも最大3人のタッグを組めるので敏捷にも困りませんね
また、恐怖の満塁男要員の冴木と洗礼の一撃要員の真剣柳生は精神ボーナス持ちで、レイリーとシドレミちゃんが筋力ボーナス持ちということでアヘ打編成でも技術に大きく偏ることもないのがこのデッキの良いところですかね
あとは一応彼女枠として打撃が得意な選手兼彼女のサンバ新島を入れて6人全員打撃タッグを組めるようにはしました
実際にプレイしてみた
さて、実際にプレイしてみた訳ですが、複数タッグは打撃で3人、走塁で2人だったので練習ではそこまで大きくは経験点を稼げはしませんでした
ただ、複数タッグが発生していない場合はコツイベントを追いかける等して臨機応変に対応はできました
特にシドレミちゃんはアベヒ広角打球ノビ守備職人と今回の再現に必要なコツをたくさん持っているのでその点は助かりました
しかし、そんなシドレミちゃんがやらかしました…
スイープ、失敗!w
成功率が走力依存らしいので一応上げてはいたのですが、江口さんの走力はC60なのでこれ以上上げれないんですよね
それに加えて絶好調での失敗ですからこれはもうどうしようもなかったです
いっそのこと彼女のサンバ新島を使わずに、荒方を入れて保険をかけておけば良かったですね
そして個人的にもポカをやらかしてしまいまして、地方大会決勝の覇堂戦で負けました…
スイープ失敗で少し自暴自棄になってしまった感がありますね
最終的な選手能力は基礎能力は全て条件を満たしましたが、コツを貰えなかったスイープを含めると6つの特殊能力を取れませんでした
その結果再現度は84%となりました
おそらく甲子園優勝とその間のタッグ練習がしっかりできれば特殊能力も取り切れたとは思うのでもったいなかったですね
それでも、個人的には合計再現度が天才の入部届が貰える300%を越えさえすれば良く、他の3人と合わせてクリアできたのでとりあえずイベントは終われますかね
100%の再現を目指す方は、江口さんに関しては今回紹介したデッキをぜひ試していただければと思います
今回はこれで失礼します