
どうもトワツユです
ダイヤのAact2コラボがついに開始されましたが、それと同時にパワプロTVでも情報が公開されていた熱答!パワフルクイズのイベントも開催されましたね
私も早速試しにステージ1の一般常識のクイズに挑戦してみましたが、何とか全問正解できました
全問正解による報酬の他、全問正解した際のクリアタイムでランキングを競うので何度も挑戦していきたいところですね
なお、このクイズに挑む際にはクイズメダルというこのイベント専用のメダルが必要となります
集め方は遊び方の項目に書いてはいますが、今回の記事では一応集め方について確認していきたいと思います
サクセス
まずサクセスで集められることについてはパワプロTVでも触れていましたね
セクション毎に手に入るようで、1サクセスを最後までプレイすると計30枚のクイズコインが手に入りますが、貰える枚数はセクション毎に異なり特にセクション4では14枚と半分近くのクイズコインが貰えます
クイズコインをたくさん集めるための特攻イベキャラだったり稼いだ経験点に応じて貰える枚数が変わるということはないので細かいことは気にせず普通にガチ育成でもしながら集める形で大丈夫ですが、仮に育成が上手くいかなくても極力最後までプレイした方が良いですね
また、現在はダイヤのAact2コラボ期間中ということもあり新青道高校の消費SPが20と半減しているので、こちらのシナリオを優先してプレイしていきましょう
通常スタジアム
通常スタジアムでは試合の勝敗の結果により貰える枚数が変わるので、普段オートで試合チケットを消費している人も手動プレイにした方が良いですね
挑戦状と練習試合ではクイズコインは貰えないので注意しましょう
メダル交換所
メダル交換所でもクイズコインが手に入ります
メダル3000枚につきクイズコインを15枚貰えるので、そういった意味でもスタジアムは手動で回して1試合当たりで貰えるメダルを増やしていきたいところです
1日の交換可能数の切り替えは毎日午前3時に行われるので忘れずにチェックしておきましょう
また、10月12日を境に交換可能数の上限が1から3になります
期間限定チャレンジ
クイズコインを貰える期間限定チャレンジも設けられており、チャレンジの内容は全て各ステージ初めてクリアするというものになっています
貰えると言っても全ステージクリアした際の枚数ですらサクセス1プレイに比べて少なくなっているのでそこまで多くは稼げませんが、とりあえずは全ステージクリアしてからランキング争いを意識していきましょう
終わりに
熱答!パワフルクイズはアプリ史上初めてのクイズイベントとなっていますが、クイズに挑む際はサクセスやスタジアムといった普段のモードをプレイしないと挑戦するために必要なメダルが手に入らないのでしっかり準備しておきたいですね
サクセスやスタジアムはデイリーチャレンジ達成分しか行っていないよという人は特に注意しましょう
今回はこれで失礼します