どうもトワツユです
クロスナインが実装されてから1週間以上経過しましたが、皆さんはエース更新できましたか?
私はまだ更新できておらずSS8止まりなので早く先発PGを達成したいところです
ちなみにSS8を育成したデッキはこちらになります
言い訳になってしまいますが、石を温存できずにクロスナインのデビューガチャを回していないのでアサガミが手元にいない状況でプレイしてるんですよね
普段ガチャレビューの記事を書いたりしてるくせに石を無駄遣いして肝心なところで回せない馬鹿野郎と罵ってもらって結構です…w(無課金で石を貯めに貯めまくってるありさじさんを見習いたいです)
また、好敵手も自前で持っていないので、全ての基礎能力を上限突破させようと思うとアサガミではなく好敵手を借りざるを得ない状況なんですよね
スタミナ上限突破持ちは前イベのロディを使って、残りを不動沢村、新怪物伝説降谷、フランケンと埋めていくことで前後のバランス良く虹特も2つ取得できます
アサガミなしでもタッグとクロス練習がハマれば凡才でここまでは育成できるので、シナリオ自体かなり強いのは間違いないですね(なお、私のプレイセンス)
あとはアサガミと好敵手は持っていないものの、ダイヤのAの2人は確保しておいたのは正解だったかなと思います
この2人は金特関連が優秀でタッグ性能も高いのでマントル投手育成でも活躍できていましたが、前の記事で書いた通り単純にスペックが優秀なイベキャラはいつか使い所が出てくると思って確保しておくのが吉ですね
[nlink url=https://towatsuyugame.com/wp-admin/post.php?post=13654&action=edit]
また、球速固めをするに当たってフランケンとロディは精神ボーナスを持っているので、不足しがちな精神ポイントを強力かクロス練習でまとめて稼げる可能性があるのはありがたいです
フランケンはクロスナイン実装前の復刻時にガチャ券から出て正直使い所あるのかな…?なんて思っていましたが初期がガードというところを除けば球速固め編成に対する適性は高いと思いました
ロディに関してはタッグ性能が控えめなので使えそうな球速キャラの紹介記事ですら触れていなかったのですが、スタミナ上限突破と精神ボーナスを持っている上にスタミナ練習も得意練習に含まれているので、沢村と合わせてスタミナ直上げによる精神ポイントの節約にも寄与してくれて意外と使いやすいです
[nlink url=https://towatsuyugame.com/2020/03/14/jumonjiballspeed/]
私は以上のキャラを使ってプレイしてはいますが、他のプレイヤーさんを見ると強力な限定キャラがいなくても強い投手ができているので、キャラが揃っていないならいないなりに役割やタッグ性能、基礎ボーナスや金特等の特徴から使えそうな組み合わせを試行錯誤していきたいところですね
それではまた