どうもトワツユです
今回も見出し批評記事を書いていきます
テーマはコロナ?についてです
この?と付けているのは、今回触れる記事がコロナとは関係ないものの一見するとコロナに関する記事と勘違いするような見出しを付けているからです
このブログでは以前、見出しでコロナウイルスの感染者数と思わせておいて実際は熱中症にかかった人数についての話題だったというまとめ記事をについて触れたのですが、今回も似たようなものになっています
記事の見出しとそこから想像できること
まず、記事の見出しを見てみましょう
出典:Jのログ
これだけ見ると小池百合子東京都知事がコロナウイルスに感染したかのような書き方なのでびっくりしますよね
実際にイギリスの首相やブラジルの大統領が感染した際もこのような書き方をされたまとめ記事がありましたからね
各国でこのような流れになっているのと、あれだけ首長としてコロナウィルスに関して注意喚起のためにメディアの前に出ている訳ですから、感染対策を万全なものにしていると思われる方が感染となると流石に不安になる方も多いでしょう
感染したのが事実であれば、見出しの冒頭に超速報と付けているのも頷けますね
ネガティブな話題ではなく小池都知事に関するおめでたい話題だった
ただ、実際に記事本文を読んでみると…
1: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 00:00:57.93 ID:0t5IeNsN0
お誕生日おめでとう
生年月日: 1952年7月15日 (年齢 68歳)
小池都知事の誕生日を祝う内容でしたね
+1っていうのは人数ですらなかったのかって話ですが、確かに1人とは書いていませんもんね
コロナ渦が続いて世間では暗いムードが続いている訳ですが、そんな中で一見すると不安を煽るスレタイを付けてドッキリと言わんばかりに小池百合子さん個人の誕生日を祝うという非常にセンス溢れる内容と言えますね
これに対するスレッド内の書き込みを見ると、
「百合子、おめ。」
「やつれちゃって心配やわ百合子ちゃん」
「子供できたんかと思ったわ」
「ゆりちゃんおめでと~!」
「68には見えないよなこの子 ほんと美人」
「やっぱなんJのスレタイはセンスええな 誇らしいわ」
祝福するコメントや激務を心配するコメント、スレタイを褒めるコメントなどが見られますね(「子供出来たんかと思ったわ」についてはなぜそれをまとめた感は強いですが…w)
まとめ記事ということもありコメントを抽出しているのと政治思想的に小池さんを支持していない方はそもそも書き込んでいない可能性も考えられるものの、祝福する声が多い印象でした
仕事ぶりに関して賛否はありますが、それはひとまず置いて一個人として祝福する声が挙がるのは暖かさを感じます
終わりに
小池百合子東京都知事がコロナに感染したかのように見せかけてまた1つ年齢を重ねたというおめでたい話題を取り扱ったまとめ記事について見てきました
政治家の方に関する話題だったのでどうしようか迷ったところですが、政治と切り離した部分でしたしスレを建てた方のセンスに脱帽したので取り上げさせていただきました
コロナ感染者の人数を毎日追って+1という表記に慣れ切っていたが故にドッキリっぽくおめでたい話題を提供される形となって楽しめました
こんなご時世ですから、このまとめ記事みたいに暗いニュースと見せかけておめでたいニュースというのはもう少し増えても良いんじゃないかなって思いますね
まだまだコロナ渦が続いて精神的に疲弊している方も多いと思いますが、感染対策に関する話題取り入れつつ面白い、楽しい話題に少しでも触れて乗り切りましょう
それではまた