今回はアスレテース高校投手育成時に貰える6種類の金特を確認していきたいと思います
野手で貰える金特は真超特殊能力にできるものが2種類あったり、北斗高校で使える強キャラ達との被りがほとんど見られない等、野手育成がおすすめと言われるだけあるラインナップとなっていましたね
そうなると投手育成時の金特に対しては逆に不安になるところですが、金特の査定値や虹特化が可能であるか、強キャラとの被りはないか等も踏まえて考察していきます
アスレテース高校投手育成時に貰える6種の金特一覧
まずは6種類の金特の詳細を見てみましょう
本塁打厳禁、ド根性、内無双、速球プライド、変化球プライド、エースの風格の6つとなっていますが、正直これは…って感じで言葉が出ないですね…w
野手育成向けと言われていたので真超特殊能力にできる金特は入ってないかもしれないとは思っていて、実際に入っていないのはまだ割り切れるのですが、それを踏まえても結構がっかりなラインナップですね
まず本塁打厳禁、内無双、速球プライド、変化球プライドの4つは怪童を除くと投手金特の中でも最も査定値が低いグループに属します
投手金特は野手金特と比べて査定値の格差が激しいので、いくら金特の数が多いと言えども低査定値の金特ばかりなら選手ランクは伸び悩みますからね
そしてド根性は上記の4つに比べれば査定は少し高いですが、投手育成時に不足しやすい精神ポイントを大量に消費するため扱いづらい金特ですね
唯一査定値的に期待できるのはエースの風格ですが、こちらも後述するとある問題のためにあまり手放しでは喜べない金特ではあります
金特被り等の注意点は?
金特1つ1つを見た場合、エースの風格以外は取得できるイベキャラをデッキに入れてまで手に入れたいとは思わないものばかりなので、金特被りに関してはそこまで注意することはないですかね
ただ、金特を2つ貰えるイベキャラの場合、そのうちの1つがシナリオ金特と被っているということもあるのでそこは気をつけたいですね(十二単あおい、浅倉南等)
また、速球プライドや変化球プライドに関してはオリジナルストレートやオリジナル変化球の取得の際に一緒に貰えることが多いので、そういったキャラの使用も控えておきたいところです
そしてエースの風格については、不動沢村や浅倉南といった金特を2種類貰える強キャラと被っているのは辛いですね
不動沢村は真変幻自在取得も同時に狙える査定お化けと言える性能ですが、エースの風格が被っているとなると使えないことはないものの強みが一気になくなってしまいます
そして浅倉南に至っては本塁打厳禁とエースの風格という組み合わせなので完全に出禁を食らっていますね
本塁打厳禁が真超特殊能力化されて相棒のシナリオ適性が高ければ今後使えるのかもしれませんが…
終わりに
アスレテース高校投手育成で貰えるシナリオ金特6種はいずれも真超特殊能力化することはできない上にエースの風格以外は査定値も低いものばかり揃ってしまっています
エースの風格に関してもクロスナインやマントルといった投手育成校で活躍した不動沢村や浅倉南等の強キャラと被ってしまっているのは残念ですね
投手育成は基礎能力も特殊能力も完スト、全取得を狙いやすいので、高ランク選手の育成には金特の査定をいかに盛れるかが重要なのですが、金特を見る限りだと投手育成は期待できそうにないですね
これから先新たに真超特殊能力が実装されれば話は変わってくるかもしれませんが、シナリオイベキャラを見ても野手イベキャラに力が入っている印象で、唯一の投手イベキャラである巴すら二刀流キャラで上限突破も野手能力であることから投手育成をし辛い環境であることは容易に想像がつきます
投手育成は引き続きクロスナインでプレイするのが良さそうですね
以上、アスレテース高校投手育成時のシナリオ金特についての考察記事でした
今回はこれで失礼します