どうもトワツユです
今回はアスレテース野手育成で2股編成を試していきます
彼女候補を入れると情熱レベルを維持しやすいので、それにより強力なタッグを踏んでいく機会を増やすことを目的にプレイしていきます
今回使用したデッキ
まずは育成に使用したデッキを紹介します
戸内と一緒に使用する彼女候補はやはり照守ですね
2股のデメリットである井戸端を無効化できる他、経験点も伸ばしていけますからね
あとは彼女候補の評価を上げやすくするためにサッカーが得意な寺道も外せません
残り3枠はミートと守備の上限突破要員のワールドクラス進、捕球上限突破要員の王子冴木、肩上限突破かつ真ストライク送球要員のリフターを入れました
これで6上限、真ストライク送球、至高の外野手と揃えられるので査定もそれなりに期待できます
実際にサクセスをプレイ
ここからは実際のサクセスの模様をお伝えしていきます
セク1
1週目にいきなりメンタルに3人集まるという
このデッキだとスケートボードが初期で練習に配置されているのがありがたいですね
9月1週に筋力で寺道と戸内が重なったのでサッカーに入れ替えて金メダル獲得
9月4週に情熱レベル4で打撃タッグ、10月1週に情熱レベル4で守備タッグを踏む
10月4週、早くも進から挑発を獲得。まねきなしでも前2なら楽に完走しますね
セク1は1528点でした
割と経験点は出てますがまだ告白は来てません…
セク2
11月2週、情熱レベル4で打撃タッグ
11月4週、王子冴木からアイコンタクトのコツを貰う。イベント走るのは良いけど告白はよ
12月2週、何とか戸内の告白が間に合う
12月4週、バスケットの金メダルで4つ目の金メダルとなり切磋琢磨を獲得
初詣は健康になりたいを選択し、くじは大凶
1月1週、情熱レベル5でバスケットの効果を発動させたいところだったがタッグが不発…。情熱レベルの維持もできないのでこういった隙を狙ってデートに行く
翌週も情熱レベル4以上にできないのでデート
1月3週、守備Aにも関わらず寺道の至高の外野手が失敗…。
総経験点は3886でした
セク3
2月1週、情熱レベル4で肩タッグを踏みバスケットの効果を発動、ボクシングを金メダルに
2月2週、情熱レベル5で再び肩タッグを踏む
2月4週、照守から告白される
3月2週、情熱レベル4で肩タッグを踏む
3月3週、ランダムイベントで不眠症を発症…
3月4週、卓球を金メダルにしてストライク送球のコツを手に入れる
4月2週、ラブパで不眠症除去
4月3週、情熱レベル4で打撃タッグを踏む
4月4週、戸内とのデート4回目で洗礼の一撃を貰う
セク3総経験点は7725でした
セク4
5月2週、戸内とのデート5回目でヒートアップを貰う。リフターの金特イベントも完走して真ストライク送球のコツを貰う
5月4週、情熱レベル4で肩タッグを踏む
6月1週、照守とのデート3回目。ここを情熱レベル4以上で行うと経験点すごいんですけどね
6月3週、情熱レベル5でタッグ不発…。この状態で照守のデート3回目を迎えたかった…
7月2週、照守とのデート5回目で一球入魂を獲得
7月3週、射撃を金メダルにして電光石火のコツを取得
8月1週、情熱レベル4で打撃タッグを踏む
甲子園は全国1回戦で全打席ホームランにも関わらず負けました…。このシナリオこれが多過ぎます…。
最終的な育成結果は?
最終的な育成結果はこのようになりました
総経験点13402、選手ランクはSS5でした
うーん、甲子園本戦1回戦負けを考慮しても伸びてなかったですね
金メダルは11枚獲得だったので、残り2週で孤軍奮闘は何とか取れたかどうかってところでしたね
あと告白がもう少し早ければその分情熱レベルが上がらない無駄な練習を踏まずに済むんですが、そこは運に左右されますね
また、情熱レベル4以上のタッグでも闇雲に踏むのではなく、特に照守3回目の経験点と天秤にかけていくのも大切でしたね
このデッキを使ってみた感想としては、まずはやはり2股ということもあり情熱レベル4以上の維持がかなり楽だったことが挙げられますね
一方で、その分選手イベキャラが少なくなるのでタッグ不発が起こりやすいこと、情熱レベル4でも照守を追うとメダルのスコアが稼ぎにくく金メダルの獲得枚数が伸びにくいこと、デート10回で慌しいこと等、彼女が戸内オンリーの場合とは違う立ち回りを求められて難しく感じました
単純に私自身のプレイが下手くそなのと慣れていないのとで結果は出ませんでしたが、このシナリオの立ち回りが上手い方が使えば恐ろしいくらいハマる可能性はありますね
参考になったかは分かりませんが、この記事を読んで興味を持った方は是非このデッキを試してみてください
以上、アスレテース野手2股デッキでのプレイ記事でした
今回はこれで失礼します