
455: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:19:25.81 ID:AatIIsAgp
大逃げ言うほど弱く無いよねこれ
460: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:19:49.86 ID:4oMfA8oA0
>>455
すげー
ステみして?
すげー
ステみして?
535: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:28:50.92 ID:rw43SH91p
>>460
こんな感じ
551: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:31:16.83 ID:McOMwGh70
>>535
これでスタミナ足りるんだな
参考になって助かる
これでスタミナ足りるんだな
参考になって助かる
555: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:31:46.95 ID:4oMfA8oA0
>>535
サンキュー
3割5分も勝てたら面白そうだな
サンキュー
3割5分も勝てたら面白そうだな
565: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:34:40.02 ID:Q6e0NA0Zp
>>555
クリオグリ居ても結構勝てたりするから楽しいわ
勝ちパターンの時は終盤入りの時点で10馬身以上離れて面白いし終盤詰まっても白スキル出ればかなり粘れる
クリオグリ居ても結構勝てたりするから楽しいわ
勝ちパターンの時は終盤入りの時点で10馬身以上離れて面白いし終盤詰まっても白スキル出ればかなり粘れる
580: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:36:53.36 ID:4oMfA8oA0
>>565
逃げ潰しとしての役割も果たしてたりします?
終盤までに抜かせるもんだと思い込んでた
逃げ潰しとしての役割も果たしてたりします?
終盤までに抜かせるもんだと思い込んでた
670: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:59:02.20 ID:qemN0sCEp
>>580
どちらかと言うと逃げを助けてる場面のが多いかも
アンスキ出なくてもポジキの差で後ろに勝てたりするから
上振れたクリオグリとかは無理だけど
どちらかと言うと逃げを助けてる場面のが多いかも
アンスキ出なくてもポジキの差で後ろに勝てたりするから
上振れたクリオグリとかは無理だけど
464: 名無しさん 2022/04/25(月) 14:20:11.33 ID:M8MtSomZa
>>455
はえーすっごい
はえーすっごい
管理人コメント:この方が上手く育成できてるのもあるのでしょうが、これだけ勝てて他の逃げも潰さないとなるなら大逃げも選択肢の1つとして面白いですね